甥①がこの4月に小学一年生になりました。いまのところ毎日楽しく学校にいっているようで、おばちゃんすごくうれしいです。
ちょっと前までは、家の中でトーマスの手押し車を乗り回し、「ちかちゃん、あしょぼー!(遊ぼう)」となんともかわいい舌足らずな話し方だったのに、自分の意見を言うようになり、なんでも一人でやるといい、ご飯を何度もお替りするようになり、ちょっとしたことで泣かなくなり、あれ?こんなに大きかったっけ?と思う出来事が増えました。
これから先、うれしいこと楽しいこと悔しいこと悲しいこといっぱいあると思うけど、おばちゃんずっと味方だからね~。いっぱいいろんなこと経験するんだよ~。たまには一緒においしいもの食べにいこうね~。とよく話しています。本人に伝わっているかは???ですが。
あと数年できっと忙しくて遊びにいってくれなくなり、名前すら呼んでくれなくなりそうなので、いまのうちにとことん溺愛しようと思っています。
ちなみに私のこの先の人生の目標は甥っことビールを飲みにいくことなので、あと十数年なんとか自分の健康を維持しようと常々思っています。

コーポレート 伊藤
営業部 伊藤