祝『ファイナル・デッドブラッド』上映決定!
ということで、日本公開なしの予定だったホラー映画が、急遽公開決定したので、観に行ってきました。
といっても全国で10館、中部地方では笹島の「109シネマズ名古屋」1日2回上映のみという状況・・・
近場で公開してくれただけでもありがたいことです。
友人と2人、近くでお昼ご飯を食べて13時台の回を観ようと、11時過ぎに109シネマズに行ったところ・・・
満席でした〜♪
慌てて18時台の上映回に変更、空席は4,5席。離れて観ることになりましたが、なんとか席を確保できました。
マイナーとはいえども、私たちのようにコアなファンはいるもので、
危うく名古屋まで出かけて何もせずに帰る羽目になるところでした。
とは言え上映までは7時間以上あったので、お昼を食べてから「東京MER」を観ることになりました。
ドラマ本編はほとんど見ていないのですが、結構楽しく観ることができました。
鈴木亮平と江口洋介率いる移動型緊急救命チーム南海MERが、南西諸島で火山が噴火したので島民を助けに行く・・
というお話ですが、ちょうどトカラ列島で地震があったりしたので少しタイムリーなお話でした。
MERを見終わった後は、あてもなく近くのゲームセンターや、ささしまグローバルゲートを徘徊したり、
コメダやサイゼリヤでお茶したりして、思いがけずアクティブな一日を過ごすことになりました。
そんなこんなで、やっと観られた「デッドブラッド」
ホラー映画界では結構メジャーな「ファイナルデスティネーション」シリーズ第6弾ということで、
長回しの夢編と、次々に襲い掛かる死のピタゴラスイッチと、期待どおりの出来でした。
サブスク動画とかに加入していて、お暇がある方は「ファイナルデスティネーション」シリーズ観てみてください。
個人的にはシリーズの1、2、5がお勧めです。
クリエイティブ AMA
