-
豊藤稲荷神社
先日参拝した神社、桶狭間の戦いの時に織田信長公の軍勢がこちらに集結したと、言い伝えが残っている。周りは住宅街でかなり分かりにくい場所にあり、たまたま見つけた神社でしたが意外にも由緒ある神社でした。 営業部 本持 -
盆踊り
地元で盆踊り大会が開催されました。 以前は通行止めした路上で開催されていましたが、今年は新しくなった駅前の広場が会場になりました。最後はダンシングヒーローで盛り上がりました。 制作M -
7戦終わって21pt
この夏、藤枝明誠、松本国際、中京大中京に鍛えてもらいますh -
断捨離
最近の休日は断捨離に明け暮れている。 押入れのダンボール箱や衣装ケースからゴミ袋へポイポイ移動。名古屋市の家庭用ゴミ袋は可燃、資源、不燃の3種類。45Lサイズが満杯になったゴミ袋がどんどん出来上がる。 このお盆休みも断捨離だ。 営業部 ささ爺 -
生成AIメーカー
巷で流行っている生成AIメーカーで遊んでみました。画像をアップするとイラストを作成してくれるというもの簡単にこんなイラストを作られると驚くと同時に近い将来に不安を感じてしまいます。著作権とかの問題もあるし、まだまだ仕事に絡んでくるのは先だ... -
加藤0804
湿気と気温で毎日暑いのに海外サッカービッグクラブの来日が多すぎた件 6月のバルセロナを皮切りに、Jリーグが「明治安田生命ワールドチャレンジ」として呼んだ マンチェスターシティ以外にも、スカパーが興行主のバイエルンミュンヘンや 昨年来日時には12... -
あ~継続!
先々週、中学校の同窓会が開催させれました。幹事がしっかりした人なので、30歳からはじまって、5年毎に開催されてて、本来は昨年還暦の会の予定でしたがコロナで一年延期になり今年に開催。 アフターコロナの開放感からなのか出席率は高めでしたし、恩師... -
今年の夏の遊び
季節ごとの遊びは、一応楽しんでおきたい派。 こんなことしながら こんなことをしてます。 「サップ」は空気で膨らます為、収納はデッカいリュックに入れられるので持ち運びも…「便利!!!」 営業 おー -
夏休みを乗り切る!
小学生の子供が夏休みに入った。 昨年までは、学童に行かせていたので何とかなったけど、今年は学童なし。習い事を少し増やしたりしてみたものの、のこりの時間は、どうやら家でぼーっとしているっぽい。 夏休みは、まだあと一か月もある。 あまりかまって... -
夏はやっぱりこれ
先週末、盆踊りの運営のお手伝いをいたしました。コロナでお祭りやイベントの自粛が続きため込まれた人々のエネルギーが一気に噴き出し想定以上の人出で大賑わい、キッチンカーや屋台には長い行列ができていました。 多く...