-
新人戦開幕
今週より新人戦が始まります。合宿を経ていよいよ今年が君たちの舞台。相手も同学年。どこまで行けるか楽しみですh -
お正月休み
今年は10連休だったこともあり、ゴルフと釣り以外は比較的自宅でゆったり過ごせました。批判的な意見もあった紅白やキムタクのドラマ等テレビも面白かった。出かけても大きな渋滞や事故もなく良かったです。四日市の半導体メーカーの工場群や第二環状の様... -
加藤1225
肉体改造中の加藤 イヴだろうが関係なく、夜の公園で 見えない敵との格闘にパンチが空を切る 本日のプログラムの締めは大木正拳突きだ セイッセイッ落ちる葉を避けてまたセイッ すぐに左こぶしに出来たニキビのせいで諦める 数日後に迫る中学同窓会まで 加... -
あ~おかげ!
今を去ること2週間前の12/8。 出場念願であったお伊勢さんマラソンに強行参加! 病みあがりでしたが…21㎞のコース完走したものの… 途中度々心折れそうな局面を救ってくれたのが… 見ず知らずの方々とボランティアさんの笑顔での応援と おはらい町おかげ横丁... -
断捨離中
昨年の年末は、諸事情により大掃除ができなかった。 今年は張り切って、週末ごとに要らないものを 片付けている。 掃除も段取りがとても大事。 我が家はとにかく、不要物の整理から始める。 不燃、粗大ごみ、リサイクルなどいろいろなごみが 出てくるので... -
「いただきます」→「あなたの命をいただきます」
ほとんどの皆さんは食事の前に子供のころから「いただきます」って言うように 親や先生から指導されたと思います。食事ができる事に感謝をする気持ちを声に出す と理解していました。最近ある僧侶から「いただきます」の前に「あなたの命を」を 加えると本... -
2024年の振り返り
営業の有村です。 とうとう12月になり、2024年も残り数日となりました。 今年を振り返るととても忙しない1年だったなと思います。 3月にティ―エーシーに入社し、新しい職場環境や人間関係、仕事に触れ、 プライベートでは、引っ越しをして、ベッドも新調し... -
輝くオブジェ
ガラスの森美術館へ行きました。当日は晴天で屋外に飾ってあるオブジェが日光で輝いていました。しかし、スマホのカメラでは日光で輝くオブジェは撮影できませんでした。光り輝くものを見た体験でした。 クリエイティブ_加藤 -
真剣にふざける大人
私はエンタメ的な物を選ぶ時、ユーモアを割と重視しているかもしれません。 バンドなんかでも、ひたすらかっこよくストイックに演奏だけするような人たちのものは、自然とあまり選んでいないようです。 ちょっと前まではこの人たちのふざけっぷりが大好き... -
TATESHINA
先日、長野県の白樺湖や蓼科周辺に旅行に行ってきました。 クライアント様の運動会のお手伝いに行った際、 非常にいいところでプライベートでも行きたいと思ったのがきっかけです。 標高が高いところには雪が積もっており非常にスリルある旅でしたが、 大...