-
加藤0417
春眠暁を覚えず 近所で行われる「王子製紙桜祭り」へ 会場へ、眠い目をこすりながら 家族全員に断られ、ひとりやってきた加藤 コロナ期間を経て6年ぶりの開催らしく 会場には人だかりできている ビール、唐揚げ、フランクフルト、クレープ すべてを無視す... -
須成祭
子供のころは毎年行っていた地元のお祭り。 久しぶりに行ってみました。 400年の歴史を持つ川祭。須成祭は2016年にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。 ここは竹下通りかと間違えるほどの賑わいでした。 murase -
夏はやっぱりこれ
先週末、盆踊りの運営のお手伝いをいたしました。コロナでお祭りやイベントの自粛が続きため込まれた人々のエネルギーが一気に噴き出し想定以上の人出で大賑わい、キッチンカーや屋台には長い行列ができていました。 多く...
1