-
walk through
本日10月27日(金)、横浜にウォークスルー店舗がオープンしました。 事前に登録したアプリとクレジットカードを連携させておくことで、レジを通さず最短10秒で買い物ができるというもの。 複数あるカメラで人の動き+商品棚の重さの変化で、商品を取ったか... -
IWAKURA DANCE FES!!!2023
10月22日、岩倉市のダンスイベントにディズニーキャラクターが登場したパレードがありましたね! 岩倉市民ではないのですが、二次募集があり応募してみたら当選。 当選したのですが、人もすごく多そうだし、パレードが始まるまでの待ち時間が長そうだなー ... -
天使なのかな
こんにちは、KAWAです!少し前に、弟ファミリーに新しく誕生した赤ちゃんに会いに行ってきました。赤ちゃんって、なんでこんなに癒やされるんでしょうね?この小っちゃいおててとあんよ、たまらん〜。 -
ちょっとした楽しみ
あっという間に朝夕が寒くなってきました。最近は戦争のNEWSやいろいろな有名人が亡くなったりと、寂しい話題がいっぱいですね。 個人的にはこれから年末に向けて、ハロウィン、車検、多治見のイベント、リレーマラソンなどなど、毎週 何かしらのイベント... -
体育祭
コロナが明け子供たちの学校生活もほぼ通常に戻り、今年の体育祭は親の観覧OKに。 ということで体育祭を初めて見学に行ってみました。 小学校の運動会とはまた違った雰囲気もあり、懐かしさも感じました。 天気も良く子供たちも楽しんでいたようで、チーム... -
マックアドベンチャー
先日、一族の3歳以上の子供たちにマックアドベンチャーを体験させることができました! マックアドベンチャーって普通に書きましたが初めて知りました! マックの中に入り、自分のハッピーセットを作るという体験です。 本当の従業員の方々と一緒に作るこ... -
ピンチはチャンス。
4歳の甥っこと遊ぶとき、彼は必ずお気に入りのトミカと絵本を持ってきてくれます。 先日一緒に読んだ絵本がこれ。 日常にはいろいろな大ピンチがあって、それを大ピンチレベル指数で教えてくれます。イラストもかわいくて、そうそう!これもピンチだよね~... -
針名神社(天白区)
名古屋市天白区の平針駅から車で5分位にある、パワースポットとしても知られる神社。手水舎が自動センサー式っていうのが、まずびっくり。本殿も立派な佇まいで神聖なる気持ちで参拝しました。営業部 本持 -
地元の祭り
子供の頃以来実家の町の秋祭りに参加した。 実家の町内はもはや数店しか残っていない寂れた元商店街なので お年寄りばかりだろうと思っていたら、 移り住んできた若い世帯の方達が準備してくれていた。 昔のように大人が神輿を担がず、台車に乗せて子供と... -
10戦終わって30pt
リーグ全勝優勝!来年はひとつ上へ昇格+Bチームも参戦! 私学祭初戦勝利で次は岡崎城西! 失うものは何もない!がんばれ1年生!ジャイアントキリング!