-
静岡遠征
とても素晴らしい人工芝のグランドで部員数も多く圧倒されました。大弾幕の「サッカー王国復活へ」がたまらなくかっこよかったですh -
食欲の秋
暑い日が続きますが、季節は秋です。 秋といえば「食欲の秋」。 犬もガツガツ食べています。 猫もガツガツ食べています。 人間もガツガツ食べなきゃ。 営業部 ささ爺 -
今のうちにメジャースポーツに。
男子バスケのW杯。見事にパリ五輪に出場を決めましたね。ボールやユニホームがめちゃ売れてるみたいです。 私は実に何十年ぶりに試合をみました。自分が試合を見ていた時代、Mジョーダン、Mジョンソン、Lバードなんかがいた時代。パワーフォワード+センタ... -
加藤0908
加藤はいつもと同じように眠る前に月を眺めていた そしていつもと同じように月から降り注ぐ光が加藤を包み込んだ ただ、その日の月明りはいつもより少しだけ幻想的で いつもより少しだけ優しかった それがスーパームーンだということはあとから知った加藤... -
あ~夏の終り!
まだ連日猛暑・夏日で晩夏て感じではないのですが・・・ 先週末、夏の終りを意識しだし、今年も海に行ってないなってふと思い、、、 猛暑のなか、りんくうビーチまでサイクリング強行・・・ 平均時速20kmで突っ走り走行3時間で何とかビーチ到着。 まだ暑... -
技術がここまで
マイホーム。 一度は憧れるこの言葉、今後、憧れるものじゃなくなるかも。 そこそこオシャレにもみえるこの住宅、なんと3Dプリンターで出力したもの。 時間は48時間以内、販売予定価格は550万円。 ちょっといいクルマを買う感覚で、家が建てられちゃう…... -
木曽駒ケ岳
週末を利用して木曽駒ケ岳に行ってきました。 昨年より、低山ハイクに時々行ってましたが、今回は3時間半かかるいつもより長めの登山。 ロープウェイに乗って2,612mまで行き、乗超浄土→中岳→木曽駒ケ岳のコース。 出発して、千畳敷カールまでは楽しく行け... -
このくらいが丁度いいかも?
大型自動二輪免許を取得して一年が過ぎました。 お陰様で事故もなく楽しいバイクライフを楽しんでいます。 普段はせっかく大型自動二輪免許があるので大型1,000cc以上のバイクに乗っていますが 先日、妻の中型400ccのバイクを借りてツーリングにでかけ... -
温泉と銭湯
最近温泉に行くことにはまっております。 色んな所へ巡っていて思ったのが、温泉や銭湯、スーパー銭湯など、 いったい何が違うのか正直区別がついていません。 調べてみると温泉は温泉法の定義をクリアしたものが、 温泉と名乗ることができて、銭湯は公衆... -
6時間パイプ椅子
今月開催されたWorld Game Summitへ観戦に行きました。日々の業務で長時間椅子に座っているのは慣れているはずだったのですが固いパイプ椅子に6時間座った後は、腰とお尻がとても痛かったです。次回観戦する際にはクッションを持参したいと思います。 制作...